こんにちは!みつみつです。
私は、ウーバー配達員を、兼業で行っています。
数か月の休憩期間を経て、令和6年6月21日より、ウーバー配達をまた始めました。2019年より、何度か休憩期間をはさんでいます。
合計配達数は、約10,900配達です。
今回は、令和6年7月の大阪市でのuberで、流行っているフード注目5選を紹介します。
稼働地域は、大阪市、守口市、門真市(コストコ)、吹田市、尼崎市(コストコ)でした。
門真市・尼崎市はほぼコストコ配達しかしていません。
令和6月21日より、令和7月25日までの配達数は、314配達です。
配達時間は、深夜~早朝、お昼、夕方です。
注目度1番は、アサイーボウル
アサイーボウルは名前の通り、アサイーのスムージーをボウルに盛り付けて、果物をトッピングしたり、グラノーラやヨーグルトをいれたものです。(アサイーはブラジルアマゾンで収穫されたヤシ科の果実。果肉は1cmほどある大きな種を覆うように表面に薄く。紫色。栄養価が高い)
そして、アサイーボウルは、キンキンに冷やされています。
大阪市中央区のアサイーボウルを扱う店主は、
「売り上げの半分以上が現在はアサイーボウルです。」
といっていました。
大阪市、吹田市など各地域に、アサイーボウルを扱うカラオケボックス店や、デリバリー専門店舗などがあります。
暑い夏ですので、冷やされたものが人気になるのでしょう。
価格は、アサイーボウルにフルーツなどをトッピングして1つ配達料込で1500円ぐらいです。
注目度2番は、ホットサンド
ホットサンドは、食パンでハムやスクランブルエッグやツナフレークなどを挟んで焼いたものです。
深夜でも配達経験があります。
お昼にホットサンド専門店に配達で呼ばれて行けばお店はお客さんでいっぱいです。
たまたま朝の早い時間に、ホットサンドの配達があり、ホットサンド屋さんにいくと、さすがにすいていましたが、店員さんに、
「ホットサンド、流行っていますか?」
と聞くと、
「ハイ!流行っています。」
という返事が返ってきました。
お昼での、店の状況はほぼ女性のお客さんでした。
女性に人気なのかもしれません。
ただ、、ホットサンド専門のお店はあまりないようです。
注目度3番は、海鮮丼
海鮮丼は、定番ですが、店舗数自体はそんなに多くないように感じます。
でも、流行ってますね。早朝などに配達することがよくあります。
また海鮮丼は商品の種類が多いのがいいのかもしれませんね。
マグロ、いか、エビ、サーモンなど、種類が多く。リピートしやすいのかもしれません。
生ものなので、お店は衛生管理に気をつかっていることが感じとられます。
私ども配達員も夏でこう暑いとより気を使います。
スポンサーリンク
注目度4番は、牛丼
牛丼も定番です。
なか卯、すき家、吉野家は、年間通じての配達が一番多いのではないでしょうか。
牛丼の中で、チーズが入ったチーズ牛丼をよく配達しているように感じています。
これは、ずっと前から気になっています。
若い方が好きなのでしょうか?
最近は、牛丼屋で、ウナギが食べられますので、牛丼と、うな重といった配達もちょくちょくあり気になります。
家族で注文して、お父さん、おじいちゃんがうなぎなのでしょうか。
注目度5番は、麺類
麺類は、定番のらーめん、と、うどんが圧倒的に多いです。
夏なので、うどんは冷やしが多く、天ぷらのとり天トッピングなどが多いです。
ラーメンはさすがにホットです。
ラーメンと、うどんは、大手のチェーン店も多いですが、個人店も多く競争が激しそうに感じます。個人店でも行列ができるような店では、デリバリーも多いです。
配達では、汁物は気を遣うフードですので、少し配達単価が高いのが魅力です。
まとめ
約1か月程度uberを配達してみて、定番メニューの人気は底堅い印象です。
注目には入っていませんが、から揚げ弁当や、お寿司(回転ずし系)も人気です。
お寿司は、配達時に転がって商品がぐちゃぐちゃになった経験があり、私はあまり配達しません。ご容赦ください。
去年は、アサイーボウルの配達は、ほとんどなかったと記憶しています。
そして、ホットサンドは、去年配達の経験は少しありました。
タピオカ茶系のゴンチャさんも結構配達しています。根強いですね。
あと、気になるのは個人のサツマイモ屋さんのサツマイモチップスなどがおいしそうでした。また機会があれば紹介させていただきます。
その他、医薬品、処方箋薬、花(ブーケ)なども配達しました。
どんどん扱う商品は増えています。
そして、デリバリーの状況は、以前は、お昼が多く、夜も多くといった状況でしたが、現在は、お昼はぼちぼち、夜がかなり多くなっている状況です。深夜24時間配達していますので、夜型にシフトしているように感じました。
吹田市のある店主さんは、お昼だけ営業していたら、ぼちぼちでしたが、夜も営業するようにしたら、結構注文増えたといっていました。
Uberも生活に合わせてうまくつきあうと利用価値が上昇すると思います。
これからもUber eats よろしくお願いします。
著者
ハンドルネーム:みつみつ
出身:兵庫
学歴:大学卒
職歴:農業・医薬品業界・介護業界・不動産業界
趣味:読書、魚を捌く
コメント